禺画像]
季節の和風・欧風料理。
そして恒例、電気を使わないアコースティック楽器の、ラ・セゾン雪月花さんの音楽堂での響きにこだわっているジャズユニットの演奏です。
先日お客さんとなって他のユニットの演奏を2階席からワインで鑑賞しました。ワイングラスのツルピカと、手すりのガラスの透明度とジャズが酔った目と耳にとても快感でした。ぜひ一度2階席もお試しになってはいかがでしょうか。
ーーー
ユニット名:玄(げん)
野村昌秀(コントラバス) 浅川信二(ピックギター)
ラ・セゾン雪月花さん
[URL]
2012年12月15日(土) 19:30 〜、 20:30〜(延長可^^)
チャージ無料 飲食代のみ
夕食とご歓談のお供に、アコースティック弦楽器にこだわったユニット。
和テイストをおりこんで季節の料理をジャズで彩ります。
スタンダードナンバーに紛れて、耳慣れた曲をジャズアレンジしてこっそり演奏したりしています。お食事の合間にニヤリとでもしていただければ幸いです。
テーブル席:ラウンジ、パーティー、カップル、家族連れの方向け。
カウンター席:5脚あり。
(写真提供 雪月花さん)
セコメントをする